fc2ブログ

○「平成29年度 産業保健関係助成金のご案内」(速報のみ)

※毎回、産業医関連の情報をメール頂いております。
速報で情報提供のみです。
詳しくは次に問合せされてください。

(独)労働者健康安全機構 神奈川産業保健総合支援センター 
電話 045(410)1160  FAX 045(410)1161
ホームページ http://www.kanagawas.johas.go.jp
********************************************* 

○「平成29年度 産業保健関係助成金のご案内」(速報のみ)
  
<労働者数50人未満の事業場が対象>

(1)ストレスチェック助成金
小規模事業場が産業医の要件を備えた医師と契約し、ストレスチェック等を実施した場合
従業員1人につき500円を上限、産業医活動1回につき21,500円

(2)産業医活動助成金(新規)
小規模事業場が産業医の要件を備えた医師と職場巡視、健康診断異常所見者に関する意見聴取、保健指導等、産業医活動の全部または一部を実施する契約をした場合
6か月当たり10万円を上限×2回限り


<労働者数の制限なし>

(3)職場環境改善計画助成金(新規)
ストレスチェック実施後の集団分析を踏まえ、

【Aコース】専門家の指導に基づき、指導費用及び機器・設備購入費上限10万円(専門家:産業医、保健師、看護師、精神保健福祉士、産業カウンセラー・臨床心理士等の心理職、労働衛生コンサルタント、社会保険労務士)

【Bコース】メンタルヘルス対策促進員の助言・支援(訪問3回まで)を受け、機器・設備購入費上限5万円


(4)心の健康づくり計画助成金(新規)
メンタルヘルス対策促進員の助言・支援(訪問3回まで)を受け、心の健康づくり計画(ストレスチェック実施計画を含む。)を作成し、計画に基づきメンタルヘルス対策を実施した場合10万円


関連記事

0 Comments

Leave a comment