「業務の運営に関する規程」
業務の運営に関する規程
事業所名 ドクターハートエージェント
第1 求 人
1 本所は、(取扱職種の範囲等)に関する限り、いかなる求人の申込みについてもこれを受理します。
ただし、その申込みの内容が法令に違反したり、賃金、労働時間等の労働条件が通常の労働条件と比べて著しく不適当である場合には受理しません。
2 求人の申込みは、求人者又はその代理人が直接来所されて、所定の求人票により、
お申込みください。直接来所できないときは、郵便、電話、ファックス又は電子メー ルでも差し支えありません。
3 求人申込みの際には、業務内容、賃金、労働時間、その他の雇用条件があらかじめ
書面の交付又は電子メールの使用により明示してください。ただし、紹介の実施につ いて緊急の必要があるためあらかじめ書面の交付又は電子メールの使用による明示が
できないときは、当該明示すべき事項をあらかじめこれらの方法以外の方法により明
示してください。
4 求人受付の際には、受付事務費用を、別表の料金表に基づき申し受けます。いった
ん申し受けました手数料は、紹介の成否にかかわらずお返しいたしません。
第2 求 職
1 本所は、(取扱職種の範囲等)に関する限り、いかなる求職の申込みについてもこれを受理します。ただし、その申込みの内容が法令に違反する場合には受理しません。
2 求職申込みは、本人が直接、所定の求職票によりお申込み頂き、面談の上、受付いたします。
第3 紹 介
1 求職の方には、職業安定法第2条にも規定される職業選択の自由の趣旨を踏まえ、
その御希望と能力に応ずる職業に速やかに就くことができるよう極力お世話いたしま
す。
2 求人の方には、その御希望に適合する求職者を極力お世話致します。
3 紹介に際しては、求職の方に、紹介において従事することとなる業務の内容、賃金、
労働時間その他の雇用条件をあらかじめ書面の交付又は電子メールの使用により明示します。ただし、紹介の実施について緊急の必要があるため あらかじめ書面の交付又は電子メールの使用による明示ができないときは、あらかじめ それらの方法以外の方法による明示を行います。
4 求職の方を求人者に紹介する場合には、予め打ち合わせた書面にて応募し、日程を調整、同行の上、ご紹介、面接とさせていただきます。
5 いったん求人、求職の申込みを受けた以上、責任をもって紹介の労をとります。
6 本所は、労働争議に対する中立の立場をとるため、同盟罷業又は作業閉鎖の行われ
ている間は求人者に、紹介をいたしません。
7 就職が決定しましたら求人された方、および関係雇用主から別表の手数料表に基づき、紹介手数料を申し受けます。
第4 そ の 他
1 本所は、職業安定機関及びその他の職業紹介事業者等と連携を図りつつ、当該事業
に係る求職者等からの苦情があった場合は、迅速、適切に対応いたします。
2 雇用関係が成立しましたら、求人者、求職者両方から本所に対して、その報告をし
てください。
また、紹介されたにもかかわらず、雇用関係が成立しなかったときにも同様報告してください。
3 本所は、求職者又は求人者から知り得た個人的な情報は個人情報適正管理規程に基 づき、適正に取り扱います。
4 本所は、求職者又は求人者に対し、その申込みの受理、面接、指導、紹介等の業務 について、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地、従前の職業、労働組合の組 合員であること等を理由として差別的な取扱いは一切いたしません。
5 本所の取扱職種の範囲等は下記の通りです。
6 本所の業務の運営に関する規程は、以上のとおりでありますが、本所の業務は、す べて職業安定法関係法令及び通達に基づいて運営されますので、ご不審の点は係員に 詳しくおたずねください。
記
取り扱い職種:
医師、薬剤師、保健婦(士)、助産婦、看護婦(士)、
医療技術者、その他の保健医療の職業
取扱地域:国内
以上
ドクターハートエージェント 代表 市川吉彦
mail to : dr-heart@a05.itscom.net

公益社団法人 全国民営職業紹介事業協会 会員No.3264

- 関連記事
-
-
「医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言」
-
同業他社様
-
大病院の経営者様
-
業界団体に入りました
-
プライバシーポリシー
-
「個人情報適正管理規程」
-
「業務の運営に関する規程」
-