fc2ブログ

〇精神科病院/山梨県/常勤医師/精神科/資格取得

○○○○病院  山梨県
○問合・採用窓口:ドクターハートエージェント dr-heart@a05.itscom.net 市川
≪ポイント≫
◆単科の精神科病院ですが、ほとんど全ての入院患者に対し
 クリニカルパスを中心として、多職種が緊密に連携をとりながら
 入院診療にあたっています。
◆最短1~2年で精神科保健指定医の取得が可能。
 勤務しながら、近年、3名が指定医の資格を取得。
 指定医取得を考える先生にお勧め。
◆夏季休暇を9日間取得可能。
 予定に合わせ勤務医の中でお互いにカバーしながら柔軟に対応。
 協力し合いながらプライベートの予定も大切にするライフ
 スタイルを実践できる環境です。
 1人1人が趣味を持ちつつ、イキイキと働く環境です。
≪ご求人詳細≫
募集科目 : 精神科
募集背景 : 組織強化のため
想定年収 : 週5日として税込1,500万円‐1,700万円 (手当別途支給)
      ※詳細はご経験実績に応じ相談の上、決定致します。
勤務日数 : 4日~5日/週
勤務時間 : 全日9:00~17:00
早番・残番: 無し
休日   : 土・日・祝
休暇   : 有給休暇、法定どおり
      夏季休暇3日(有給との組み合わせで9日可)
      年末年始(12/31~1/3)
当直頻度 : 4~5回/月
当直体制 : 1診体制(非指定医の場合は指定医が待機) 
当直手当 : 22,000円/回(平日)、30,000円/回(休日)、
      45,000円/回(正月)
日直手当 : 40,000円/回(休日)、60,000円/回(正月)
当直内容 : 病棟回診
≪施設概要≫
診療科  : 精神科・老年神経科
病床数  : 200床以上(精療6割、認知2割、急性2割)
交 通  : 主要駅から車で40分
≪ご勤務概要≫
外来   : 2~3コマ/週(患者=5割:認知症/1割:統合失調/4割:感情障害他)
患者数  : 15~20名/コマ
病棟管理 : 20~30床(主治医制/内科合併症対応は非常勤内科医2名がサポート)
措置入院 : 有り
≪各種指標≫
医師体制 : 15名(常勤4名、非常勤11名)
職員体制 : 看護師37名、准看護師22名、介護福祉士16名、介護員14名、
      管理栄養士2名、薬剤師2名、臨床検査技師2名、作業療法士5名
      精神保健福祉士6名、臨床心理士4名
看護基準 : 13対1(急性期治療)、15対1(精神療養)
入院数/年: 312名
外来数/日: 127名/日
在院日数 : 平均188日 (急性期:約55日、認知症:約130日)
紹介状況 : 紹介率 約60%
救急搬送 : 15件/年
救急告示 : 県精神科救急医療システム参加
カルテ : 紙カルテ          
≪福利厚生・支援制度≫
契約期間 : 1年(自動更新)
昇給   : 有り(実績に応じ)
保険   : 健保、労災、雇用、厚生年金、
      医賠責(日本精神科病院協会保険に加入)
学会制度 :年2回まで 交通費、宿泊費、参加費支給。出張扱い。
      ※指定医資格維持のための学会参加は制限なし。
各種手当/その他:
赴任手当 : 有り
住宅補助 : 有り
時間外手当:有り
交通費支給:有り
退職金制度:有り(勤続10年以上)
その他手当:有り(役職手当)
育児支援 : 有り(応相談)
******************************************************* 
関連記事

0 Comments

Leave a comment