fc2ブログ

▼震災前に来ていた熊本の病院求人(3)▼

なかなか収まらない余震と、連日の風雨に
皆様の苦労は如何ほどかと心を痛めております。
一日も早い復興を祈っております。

さて、今回の被災地の近隣エリアの病院から、
昨年から求人を頂いておりました。
とても紹介ビジネスなど出来る状況ではありませんし、
探されている先生は直接連絡されてみてください。
終息しても、しばらくは大変な状況となると思います。

そこで復興をかねて、勤務頂ける先生、
周辺病院に勤務しながら郷里を助けたい先生、
などもいらっしゃらないかと、
持っている情報だけでも開示させて頂きます。

九州男児の先生!九州に縁がある先生!日本の一大事です!
今こそ先生の力が必要です。

※この求人情報は災害前の内容ですので、
現状内容は大きく変わっております。
あくまでも参考にしてください。
また連絡取りずらいかもしれません。
*********************************************** 

◆医療法人社団 平成会 天草厚生病院
 熊本県天草市有明町大字小島子1360
 http://www.amakusa-kosei.jp/
 0969-25-6111 (代表)

―≪おすすめポイント≫――――――――――――――――
・急変患者の搬送体制を確立。非常にゆったりとご勤務いただくことが可能です。病棟管理をメインにご勤務いただきますが、平均在院日数も300日前後と非常に長く、先生方のペースで診療可能です。
・長期休暇が取得可能です。就任2年目以降は、年間20日(繰越最大40日/年)の有給休暇が取得できます。病棟管理専属医師がおりますので、休暇を取られる際のフォローもあります。
・最大2,000万円の提示が可能です。ご勤務いただく先生がたには最大限のサポートをいたします。その他、転居いただく場合などに車のリースや住宅の補助も相談可能です。
・イオンモールや行政なども集中して存在するコンパクトシティでありながら、大自然に囲まれ、温泉やマリンレジャー、山海の美味しい幸が豊富な地域です。また、離島であっても橋でつながっており、さらに、幹線道路も完成予定です。
・熊本市内からの通勤もできます。天草厚生病院で勤務される先生の中には、熊本市内から通勤される先生もおります。また、飛行場が近くにございますので、福岡市内・熊本市内に帰省される際にも便利です。

―≪施設概要≫――――――――――――――――――――
[ 天草厚生病院 ]
開 設 : 昭和55年9月
法人格 : 医療法人社団平成会
理事長 : 新谷 陽一郎(放射線科/東京医科大学昭和46卒)
院 長 : 古池 一吉 (内科/熊本大学H4年卒)
診療科 : 内科、循環器科、リハビリテーション科、放射線科
病床数 : 180床(療養病床180床)
交 通 : 熊本市より車で1時間40分
天草空港より車で35分
  (天草空港には、福岡空港・熊本空港からの直通便がございます)
     ・天草空港~福岡空港間(所要時間35分)
     ・天草空港~熊本空港間(所要時間20分)

―≪ご求人詳細≫―――――――――――――――――――
募集科目 : 内科全般
募集背景 : 体制強化に伴う医師採用
想定年収 : 1,700~1,900万円+当直代
      [想定年収]
      10年目医師:1,750万円~+当直代
      20年目医師:1,800万円~+当直代
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
勤務日数 : 5日/週
勤務時間 : 全日 9:00~17:00
早番勤務 : 有り(6:00~9:00)*免除の相談可能
残番勤務 : 無し
休日   : 土曜日、日曜日、祝祭日
休暇   : 有給休暇は入職後10日付与(翌年1月から年間20日付与)
      *繰越は最大40日/年可能です
      夏期休暇 3日(有休休暇とは別途支給)
年末年始休暇 5日(有休休暇とは別途支給)
当直頻度 : 3~4回/月
当直体制 : 1名体制
当直手当 : 2万円/回
当直内容 : 病棟管理
オンコール : 無し

―≪ご勤務概要≫―――――――――――――――――――
【 総合内科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 10~15名程度/コマ
病棟管理 : 45床程度
*訪問診療のご相談可
*(上部)内視鏡可能な医師は歓迎

―≪各種指標≫――――――――――――――――――――
[ 天草厚生病院 ]
医師体制 : 常勤医師数4名
      (50歳代:2名、40歳代:1名、30歳代:1名)
入院数/日 : 176名/日
病床稼働率: 98%
外来数/日 : 24.6名/日
在院日数 : 237日
救急告示 : 無し
【 医療設備/医療機器 】
電子カルテ: 有り       
CT   : 有り (16列/マルチスライス/シーメンス社製)
その他 : X線TV、一般X線、超音波、内視鏡

―≪福利厚生・支援制度≫―――――――――――――――
契約期間 : 期間の定めなし
定年制度 : 65歳(定年後、双方協議の上で、雇用延長可能)
昇給制度 : 有り(年1回双方協議の上で、確定致します)
各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
      医療賠償責任保険(病院として加入)
【 学会参加支援制度 】
年に1回まで(学会参加費・交通費・宿泊費支給あり)
*発表者の場合、資格維持のためなどは上記回数を超えての参加不可能
【 各種手当/その他 】
赴任手当 : 有り(上限50万円まで)
住宅手当 : 有り(法人借上げで、家賃半額補助)
退職金制度: 有り(勤続2年以上の場合支給)
時間外手当: 有り
交通費支給: 有り (実費支給)
――――――――――――――――――――――――
※この求人情報は災害前の内容ですので、現状内容は大きく変わっております。
あくまでも参考にしてください。
関連記事

0 Comments

Leave a comment